私たちは看護職
ー看護師、助産師、保健師ーです。
@ and me ~nursing
看護のチカラで人々を元気にしたい
看護職ボランティアチームです
イベント・講座のご案内
現在、マタニティ部門、カサンドラ部門、婦人科検診部門が活動中です。現在募集中のイベント・講座のご案内です。
今後、開催する予定のイベント・講座も準備しています。決定したらご案内いたします。
カサンドラ@Setagaya(ピアトーク)
世田谷区三軒茶屋「らぷらす」研修室にて実施するカサンドラのピアサポート(自助会)です。
カサンドラ同志のお話中心の会です。日頃、誰にも理解されることのないカサンドラ。自分の思いに共感してもらえること、孤独や孤立から解放された時、本来の自分を取り戻していくステップにつながっていくことを期待しています。
パートナーナーが発達障害の診断を受けているか否かは問いません。カサンドラは、職場、親子、兄弟、夫婦、いろんな関係性で生じます。離れることが難しい関係だからこそ悩みます。発達障害の特性は様々です。関係性も様々。仲間との対話の中で、ご自身の答えを探すヒントをみつけてはいかがでしょうか。
興味本位の参加やご自身のビジネスへの勧誘はお断りしています。傷つきやすいカサンドラさんが多いため、場の雰囲気を著しく損なうような場合は、参加をお断りすることもございます。
参加費 1,000円 当日払い
カサンドラ@Setagaya(ピアトーク)&アートワーク
世田谷区三軒茶屋「らぷらす」研修室にて実施するカサンドラ同志のピアサポートです。
前半は、参加者同志でお話、後半はアートワークです。
公認心理士、アートワークセラピストが担当します。アートワークでは、絵や美術センスは必要ありません。心の中に鬱々とたまっているご自身の思いを、言葉だけで全てを語るのは難しいこともあるかもしれません。ワークを通じ、作品作りに没頭することで、心を解放され癒し効果が得られます。また、作品に思いをはせることで、内なる自分の思いに気づくこともあります。自分に向き合う時間がなかなかもてない方、アートを通じて自分探しをしてはいかがでしょうか
参加費2,000円(材料費、参加費込み)当日払い
妊婦、専門家、地域、情報をつなぐ
妊・フェス@世田谷 開催決定!
わたしたち助産師たちは皆知っています。「妊娠・出産」は人にとってとても大切で一生残る思い出です。その思い出を輝く笑顔で飾れるようサポートしていきたい、そういう思いでイベントを作ってます。
近隣で働く看護職、援助職の人が講師・ボランティアとして会場に集結!妊婦さん、パートナーさんに「有益な情報」「サポーターとなる専門家」「まちの妊婦さん」「地域で活躍する方々」みんなをつなぐことを目的としています。体験メインのイベントです。妊娠から産後に必要な情報・知識・体験をギュッと詰め込みました。私たちのチームは、病院勤務、大学勤務を含む現役ナース。大学院卒が半数。最新のエビデンスを確認し、確かなものを提供しています。
沐浴体験や抱っこ体験等の赤ちゃんのお世話の体験、プレパパさんの講座、必ず入っているメンタル系の癒しの講座、出産に役立つ体験講座等、他にはない多種多様な内容です。
2022年度は、川崎市高津区「まちの企画室」とコラボして実施しました。HP内の動画をご覧ください。2023年は世田谷にて開催します。
10月1日(日)世田谷区梅が丘 妊フェス@世田谷(プチ)
11月3日(祝)成城ホール集会室
1月8日(祝)三軒茶屋生活工房ワークショップルーム
婦人科検診プロジェクト(準備中)
子宮頸がん検診の受診促進プロジェクトです。
2023年3月、世田谷区の玉川レディースクリニックを1日貸し切り「20代の子宮頸がん検診サポートプロジェクト」を実施しました。
若い人が産婦人科に行くのが不安な気持ちを汲み取り、若い人が不安なく検診が受けられるよう婦人科看護師が特別な看護サービスを提供しました。
若い人向けの情報提供を実施(看護師担当)
〇婦人科や子宮頸がん検診初めての人に詳細な説明(検査内容、方法、受診間隔、予防方法等)
〇子宮頸がん検診について詳細な説明
〇月経不順、月経痛、PMS、妊娠や出産について、不安に思うこと、不調を感じること、健康状態等をヒアリングし、個別相談
〇検診時に使用する「検診パンツ」の無料提供
医療事務、看護師、医師が連携をとり、不安なく実施できるよう事前研修をし、当日を迎えます。
次回未定(2023年夏頃実施予定)
オンライン両親学級(pregnancy Tips by nurses) 現在休止
コロナ禍で、両親学級や妊婦イベントが中止された際に実施を検討していたオンライン両親学級です。
現在は、両親学級が再開されたため、こちらのイベントは休止しています。ご要望がりましたら、お問い合わせページから連絡をお願いします。
新しいプロジェクト(考案中)
私たちのチームは、病院、クリニック、教育機関、企業等、様々な場所で働く現役ナースたちです。それぞれの現場で働きながら「看護のチカラ」で人々を元気にできることがないか日々探求しています。
皆さまのご意見、ご要望がとても参考になります。
何かお気づきのことがありましたら、お問い合わせページからメールを送ってください。